LABORATORIO QUATTROの土屋文美さんの展示が始まり、朝からお客さんがたくさん来られています。「このポシャギはいわゆる韓国の伝統工芸のものと違いますよね。金糸...
生まれたのはベルギー、青い花をつけて咲き誇っていた。 糸になったのはリトアニア、ふんわり織られて一枚の布になった。 じゃぶじゃぶと洗われたのはイギリス、きれいにロールになっ...
今年3回目となるFLUFFY&TENDERLY POP UP SHOP&カーテン相談会を、3月も開催いたします。3/19(土)〜21(月・祝)の3日間、東京...
先月、好評をいただきましたFLUFFY&TENDERLY POP UP SHOP&カーテン相談会を、2月も開催いたします。2/26(土)、27(日)の2日間...
1/22(土)、23(日)の2日間、東京のAtelier DEN PLUS EGGにて、FLUFFY&TENDERLY POP UP SHOP&カーテン相談...
阪急六甲駅を山手側に登っていくと、アンティークのドアと大きな窓が目印の”Le GRENIER de campagne”があります。 着心地の良いお洋...
【Laboratorio quattro】土屋文美さんが、今年旅したロンドン、パリ、ミラノ、トリノ、パレルモなどの街からインスピレーションを受けてつくったポシャギを中心に...
毎日暑い夏が続きますね。 容赦ない陽射しに外へ出かけるのも億劫になってしまうかもしれませんが、 そんな夏の間フラッフィーでは秘密のフェアを開催します^^ 今の場所へ移転して...
2016年、『FLUFFY AND TENDERLY』がオープンしたときからずっと扱い続けているKirsten Hecktermann(キルステン・ヘクターマン)の手染めの...
気づけば6月も中旬になり、夏を匂わせるような暑さが続きますね。 夙川沿いの紫陽花も咲き始め、いよいよ梅雨が始まるのでしょうか。 そんな季節の変わり目に、楽しいイベントのお知...
染物と刺繍とジュエリー キルステン・ヘクターマン展 2019.03.9-11苦楽園 / 3.16-17東京 Kirsten Hecktermann(キルステン・ヘクターマン...
ついに明日、新しい場所で移転オープンいたします! 姉妹店のD+EMARKETのスタッフにも協力してもらい、 家具選びからイメージ作りまで、話し合ってやり直してを何度も繰り...